文化・芸能の玉手箱

演じる人達と、観る人達が同時に共鳴し、歓びや味わいをより深く感じ合える、極上の小空間。

2023年12月17日(日)

1st
開場|13:30
開演|14:00
2nd
開場|18:00
開演|18:30

あしびなーの舞台
音響ブース

ピックアップイベント

2023年12月17日(日)

ダンスインスピレーション Vol.15『世界で一番の贈り物』

2023年10月09日(月)

第46回沖縄市文化祭~未来への創造躍進する文化~

2023年12月23日(土)

開華セミナーin沖縄

2024年1月06日(土)

機縁 壱 はなのうち『かなめの会』/『修の会』

2024年1月07日(日)

新春特別企画『コザお笑い劇場』~チャンプラリズムでネタ祭り!~

2024年2月01日(木)

よしもと琉球コメディ『響け大太鼓』~舞い踊れ俺たちのエイサー~

おすすめ公演情報

  • 第46回沖縄市文化祭 ~未来への創造 躍進する世界~

    公演日

    2023/10/9(月)~2024/2/25(日)

    公演時間

    各団体による

    料金

    入場料1,300円

    お問合せ

    沖縄市文化協会事務局
    098-932-68833

  • ダンスインスピレーションVol15『世界で一番の贈り物』

    公演日

    2023/12/17

    公演時間

    1st開場|13:30 開演|14:00
    2nd開場|18:00 開演|18:30

    料金

    前売|大人3,000円
    当日|大人3,500円
    ※4歳未満無料

    お問合せ

    環バレエアートスタジオ
    098-892-8756

  • 開華セミナーin沖縄

    あがりんて~ら~ with happy Presents 開華セミナー in 沖縄

    『あがりんて~ら~ with happy Presents 開華セミナー in 沖縄』

    公演日

    2023/12/23

    公演時間

    開場|15:00
    開演|15:30

    料金

    前売り 一般 3,690円
    中高校生 1,500円
    ※当日各500円増
    (小学生以下は参加不可)

    お問合せ

    主催|あがりんて~ら~ with happy
    TEL|098-934-5125

  • はなのうち 機縁 壱『かなめの会』/『修の会』

    公演日

    2024年1月6日(土)
    昼公演【かなめの会】
    夜公演【修の会】

    公演時間

    【かなめの会】13時開演(12時30分開場)
    【修の会】17時開演(16時30分前開場)

    料金

    全席指定(一般) 4,000円
    全席指定(その他1) 2,500円
    全席指定(小学生) 2,000円

    ご予約

    沖縄市民小劇場あしびなー(9時~17時)

    お問合せ

    シアター・クリエイト
    TEL:090-3074-8295(平日11:00~18:00)
    FAX:098-993-7837
    Mail:tcreate8295@gmail

    INFO

    出会いと縁に結ばれた組み合わせの妙味と機縁が織りなす舞台シリーズ

    はなのうち 機縁 壱

    【かなめの会】

    日にち:2024年1月6日(土)昼公演

    時間:13時開演(12時30分開場)

    場所:沖縄市民小劇場あしびなー

    出演

    • 呉屋かなめ 松田香織 知念亜希 廣山えりか 仲嶺夕理彩    嘉数道彦 玉城匠 高井賢太郎 堀川裕貴    下地心一郎 新崎恵子 地謡 歌三線 花城英樹 歌三線 横目大哉 歌三線 平良大 箏   池間北斗 笛   大城建大郎 太鼓  高宮城実人

    席種・料金

    • 全席指定(一般) 4,000円
    • 全席指定(その他1) 2,500円
    • 全席指定(小学生) 2,000円

     

    電話予約:沖縄市民小劇場あしびなー(9時~17時)

    問合せ:

    シアター・クリエイト

    TEL:090-3074-8295(平日11:00~18:00)

    FAX:098-993-7837

    Mail:tcreate8295@gmail

    ——————————————————————-

    はなのうち 機縁 壱

    【修の会】

    日にち:2024年1月6日(土)夜公演

    時間:17時開演(16時30分開場)

    場所:沖縄市民小劇場あしびなー

    出演

    • 立方阿嘉修    嘉数道彦 玉城匠     高井賢太郎 下地心一郎 堀川裕貴 地謡 歌三線 仲村逸夫 喜納吏一 棚原健太    箏   町田倫人    笛   入嵩西 諭    胡弓  森田夏子    太鼓  宮里和希

    席種・料金

    • 全席指定(一般) 4,000円
    • 全席指定(その他1) 2,500円
    • 全席指定(小学生) 2,000円

     

    電話予約:沖縄市民小劇場あしびなー(9時~17時)

    問合せ:

    シアター・クリエイト

    TEL:090-3074-8295(平日11:00~18:00)

    FAX:098-993-7837

    Mail:tcreate8295@gmail

  • 新春企画 コザお笑い劇場~チャンプラリズムでネタ祭り!~

     

     

    『新春企画 コザお笑い劇場~チャンプラリズムでネタ祭り!~』

    公演日

    2024/1/7(Sun)

    料金

    前売|一般1,000円 高校生以下500円
    当日|一般1,500円 高校生以下750円

    お問合せ

    FECオフィス|098-869-9505(平日10~19時)
    沖縄市民小劇場あしびなー|098-934-8487

    INFO

    新春企画

    コザお笑い劇場

    ~チャンプラリズムでネタ祭り!~

    19名の芸人をシャッフルして

    その日限りのユニットを結成!

    これぞFEC新春チャンプラリズム!

     

    ・普段着(小だいらくん・もりみつ)

    ・アゴ長大食いスクショマン(ただのあおきのり・モコモコさとし・なかち)

    ・クイーンあうと(具志堅・瀬名波勇介)

    ・ときめきフリーシア(アカバナー青年会・知念だしんいちろう)

    ・居酒屋ゴールデン(ボーイズKEN・かいり)

    ・くるぶしストライク(松田けんご・りょうと・たいが)

    ・来世は吉田がいい(こうへい・つかやまちえ)

    ・はーとぶるちょっぷ(あきら本店・アルティメットスージー・ヨーガリーまさき)

    ゲスト:照れ屋リンシュケ

    スペシャルユニット

    ウーマクーボーイズ(まーちゃん&いさお名ゴ支部)

     

     

  • よしもと琉球コメディ『響け大太鼓』~舞い踊れ俺たちのエイサー~

    公演日

    2024/2/1

    料金

    一般:2,000円
    中学生以下:1,500円
    ※4歳以下ひざ上無料

    ご予約

    主催|㈱よしもとエンタテインメント沖縄
    098-861-5141

    お問合せ

    主催|㈱よしもとエンタテインメント沖縄
    098-861-5141

    INFO

    沖縄よしもと芸人による笑いとエイサーの音が響き交わる

    豪華芸人たちが贈る、笑い×伝統芸能の夢舞台!

    『吉本橙風太鼓』(よしもととうかじだいこ)

    ・オリオンリーグ

    ・初恋クロマニョン(新本奨)

    ・ピーチキャッスル

    ・ありんくりん(ひがりゅうた)

    ・カシスオレンジ(ポッポ)

    ・ハイビスカスパーティー(ゆか)

    ・島袋忍

    A16

    ・よすみ

  • 公演情報一覧

重要なお知らせ

  • 【求人】施設管理職員募集中

    沖縄市民小劇場あしびなー及び沖縄市民会館にて

    施設管理職員を募集しております。

    お気軽にお問合せください。

    【勤務地:沖縄市】

    ◆沖縄市民会館

    ◆沖縄市民小劇場あしびなー

    〈仕事内容〉施設管理・書類作成・電話対応・PC入力(エクセル・ワード)・その他業務等

    〈雇用形態〉契約社員

    〈勤務時間〉8:30~17:30/14:00~22:00

    ※イベント等により変動・残業の場合あり

    〈休日〉シフトによる週休2日制・年始

    〈給与〉160,000円~180,000円

    〈手当福利厚生〉社会保険制度あり・労災完備

    〈問い合わせ〉美らまちづくりネットワーク(人事担当:098-800-1949)

  • 新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン廃止のお知らせ(令和5年5月8日より)

    当劇場における「新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドライン」は、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付け変更に伴い令和5年5月8日に廃止しました。

    廃止後も当劇場においては、空調機の定期保守点検と適切な換気を継続して行い、職員の体調管理などの基本的な感染対策や衛生管理に務めてまいります。

     

    来館者様におかれましては、以下の基本的な感染症対策をお願いいたします。

     

    ・発熱や体調不良時には来館や来場をお控えください。

    ・施設内でのマスク着脱は個人の判断となります。

    混雑時や継続的な発声を伴う公演等、必要に応じて個人の判断にて着用してください。

    ・施設内での咳エチケットや手洗い・消毒の励行を推奨します。

    ・ホワイエなどでの混雑をさけてください。

     

    公演等の主催者様におかれましては、以下の基本的な感染症対策をお願いいたします。

     

    ・出演者やスタッフ等に向けた自主的な基本的感染対策を促してください。

    ・仕込み・撤去や入退場・休憩において余裕のあるスケジュール設定を促してください。

  • NEW!! 2022.4/1 舞台照明設備・舞台機構一部更新しました。

    〇舞台照明改修工事にて、最新のLED照明器具の導入やデジタル照明卓が導入されました。

    舞台用LED照明器具の導入やデジタル化を進めることで、効率化が図られ、多彩なカラーバリエーションが可能となったことなどから、以下のようなご好評のお声をいただいております。

    「照明の演色が増え演出の幅が広がった」

    「効率化により仕込み時間を短縮出来て助かる」

    「ハロゲンランプの照明に比べて。LEDの照明は発熱が抑えられているので、出演者やスタッフの身体的負担が少なくなり、快適になった」

    ※当劇場としても省エネルギー効果が増したことから、光熱費の軽減や環境負荷の軽減が図れました。

     

    〇舞台機構の一部が改修されました。

    吊りものの重量表示や、重量オーバーを防ぐ機能強化にて、セイフティシステムの向上が図られ、より安全にご利用いただけるようになりました。

     

    ↓ 資料のダウンロードはこちら ↓

    照明備品リスト

    舞台備品リスト

  • NEW!2019.02.21 音響設備更新しました。

    資料ダウンロード


    [音響]音響設備(出力系及び入力系)を更新しました。

    最新の音響設備に更新されたことで、音質面の向上や音響効果が改善しております。

    特に音楽関係のイベントにおきましては、音像の定位や音質の滑らかさ、音離れの良さを評価なさるお客様の声が届いております。


    [照明]フォロースポットライト2台を最新機種に更新しました。

    フォロースポットライトは、舞台上の重要な人物の動きをクローズアップする重要な役割を担いますが、今回の更新では特に操作性が大幅に改善された事で、人物の動きに合わせて正確にトレースすることが容易になり、光量も増したため演出効果が向上したとの評価をお客様より頂いております。

     

  • ◎沖縄市循環バスのご案内◎

    一回利用につき、どれだけ乗っても 200円♪♪
    いろいろ便利になっています。
    ◎沖縄市循環バス◎に乗ってあしびなーへ!!

    ご案内 ◎沖縄市循環バス◎ ⇐ 沖縄市循環バスHPへリンク

    ※沖縄市役所HPへのリンクについて
    沖縄市役所 建設部 都市整備室 都市交通担当に許可を得てリンクを掲載しております。

  • ☆あしびな~利用へのご案内☆

    ご利用及び空き状況につきましては、↓

    公演案内(各種日程 表示)

    当劇場ホームページの最上段【案内▼をクリック →【公演案内をクリックからもご覧いただけます。

    ※公演案内に載っていない催し物等がある場合がございます。
    ご利用日が空き日となっている場合でも、当劇場へ申し込みの来館をする前に一度、
    当劇場事務所(098-934-8487)までお問い合わせ下さい。

    当劇場ご利用についての案内

    利用案内ページ⇐

  • ●あしびなーへご来場の皆様へ●

    ※当劇場の専用駐車場はありません。

    ※バイクは侵入禁止ですので、駐車不可となります。
    沖縄市雇用促進等施設【 BCコザ 】(旧コリンザ)の立体駐車場
    4階(110台)と5階(108台)
    をご利用ください。

    注意)BCコザは複合施設のため、立体駐車場は共用となっております。場合によっては満車となる場合がございます。
    ご了承ください。

    屋上は契約駐車場となりますので、契約者以外は駐車はできません。

    立体駐車場入口にて発行される駐車券は、あしびなー劇場窓口にて専用の機械(カードリーダー)に通すことで、立体駐車場入場時間から【5時間無料】となります。あしびなーご利用の際は、駐車券を忘れずに劇場へお持ちください。
    【機械(カードリーダー)を通さない場合でも、1時間は無料となります。】

    ※駐車券の紛失は出口にて1,000円の料金が発生します。無くさないようご注意ください。

    ※機械(カードリーダー)に駐車券を2度通すことはできません。
    当劇場以外の施設で駐車券を機械(カードリーダー)に通した場合、無料となる時間が異なります。
    ご利用の際はご注意ください。

    沖縄市民小劇場あしびなーへのアクセス方法はこちら⇐

お知らせ

  • 令和6年11月の利用申請受付について

    必ず下記の流れをご参照ください。

    令和6年11月の利用申請受付(抽選会)
    ■抽選日:2023年1月9日(火)15:00
    抽選の主な流れ
    ・8:30~14:00までに申請受付(エントリー)
    (諸説明あり)
    ・15:00~抽選
    ※時間に遅れた場合は抽選券なしとなります。ご了承ください。
    ※希望する日程が他のお客様と同じ場合は抽選になります。
    ・日程が決定したお客さまは窓口にて申請受付となります。
  • 10ヶ月前申請及び抽選の流れについて

    ⇒10ヶ月前申請について⇐
    ⇑をクリックし利用案内のページをご覧ください。

    上記ページは申請について細かく紹介しています。

  • 当劇場への入館方法

    ■お車でお越しの方
    ⇒アクセス⇐クリック
    こちらをご覧ください。

    ■徒歩でお越しの方
    徒歩で来館されるお客様は1階正面玄関横のエレベーターか、建物の中央付近のエスカレーターを利用し3階へお願いします。